雑記帳 6年目の自転車 後輪のタイヤ交換 DIY 息子の中学入学時に購入した自転車のタイヤがパンク。そのまま乗り続けたらしく、チューブを見るとずたずたに・・・ あわせてタイヤ自体も減っていた。この時期自転車屋さんは混んでいて修理にも結構お金がかかるのでDIYすることとした。いままで自分のマ... 2025.03.23 雑記帳
雑記帳 屋根の雪下ろし 転落予防のための我が家の方法 何年かぶりの土蔵の屋根雪下ろしをした。雪下ろしは慣れていても危険な作業。ちょっとしたコツを抑えておくことが大切です。2階屋根は半分下ろした状態1階屋根は下ろしていない状態雪が積もった瓦屋根はトタン屋根に比べて滑りにくいので何とか素人でもでき... 2025.02.11 雑記帳
雑記帳 レッカー作業 プロの仕事に感謝 雪道には気を付けて 車の保険にはロードレスキューサービスを付けておこう 雪道で転落した車をレッカーしていただきました。吹雪の中非常にスムーズで丁寧な作業に感激。車の保険にロードレスキューサービスを付けておくことの大切さを感じました。 2025.02.09 雑記帳
体のコンディショニング おせち料理の由来と効能 栄養豊富な食材で体力をつけ新年をスタートしよう おせち料理について 一つ一つ由来と成分や効能について記載しました。 2025.01.01 体のコンディショニング雑記帳
雑記帳 今シーズン初の除雪作業 本日、今シーズン初でふもとに雪が積もりました。雪降りになるとは聞いていたがまさか積もるとは・・・ 山に住んでいる父親宅の除雪作業に呼ばれ出動。行く途中で除雪車に4台ほど出会い、除雪作業員さんに感謝をしながら進む。気を付けて作業をしてください... 2024.12.14 雑記帳
雑記帳 雪道や凍結道路の歩き方 靴やグッズの紹介 雪道や凍結道路を歩く際に転ばない為の歩き方や、滑り止めとなるアイテムの紹介もしています。冬場に安全に歩くために参考にしてもらいたい。 2024.12.13 雑記帳
雑記帳 捨てないカイロ 試してみたよ みなさんこんにちは、寒くなってきましたね・・・ 駅まで自転車通勤の私には手袋をしていても指先が冷たくて痛くなり季節になってきました。毎年ホッカイロを買って手を温めたりしてきましたが、先日友人からUSB充電の捨てないカイロなるものを貰ったので... 2024.12.03 雑記帳
雑記帳 車乗り換え カーオーディオ載せ替えをしてみたよ 長年乗り込んだH14年式VOXY。一時はセルモーターが壊れても自分でリビルド品を購入して直し、ナビが壊れてもまた自分で新しいカーオーディオとバックモニターを取り付け、ETCも自分で取りつけてきた愛着のある車だ。今年ついにオイル下がりが酷くな... 2024.11.26 雑記帳
雑記帳 冬のトイレを温かくする知恵 トイレは北側にある事が多く、寒さで凍結やヒートショックを起こす原因ともなります。この記事では少しでもトイレを温かくして凍結やヒートショックを防ぐ工夫を紹介しています。 2024.11.10 雑記帳